スマートフォン専用ページを表示
tech4u blog
個人事業テックフォーユーのブログ
・・・のつもりが、ほとんどAndroidアプリサポートブログに。
<<
2015年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(05/05)
Raspberry Pi 2 で LIRC(赤外線リモコン)
(03/30)
自作電気錠(その2)
(03/19)
自作電気錠
(01/24)
3Dプリンタを組み立てました
(01/24)
3Dプリンタを買いました
カテゴリ
スマホ
(1)
spモードメール通知
(16)
JJYエミュ
(0)
日記
(2)
spモードメール受信BOX
(11)
IMoNi鳴り分け
(2)
パノラマ スカイツリー
(1)
3Dプリンタ
(2)
電子工作
(7)
過去ログ
2015年05月
(1)
2015年03月
(2)
2015年01月
(2)
2013年10月
(1)
2013年08月
(1)
2013年04月
(1)
2013年01月
(1)
2012年12月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(7)
2012年01月
(8)
2011年11月
(2)
2011年09月
(1)
TOP
/ IMoNi鳴り分け
2012年03月11日
IMoNi鳴り分け 1.02
IMoNi鳴り分け 1.02 をリリースしました。
未登録アドレスからのメール受信に対応しました。
(今までは通知対象でなく、鳴動しませんでした)
その他、強制終了する場合があるバグに対処しました。
posted by tech4u at 21:00|
Comment(0)
|
IMoNi鳴り分け
|
|
2012年02月25日
IMoNi鳴り分け リリース
Androidアプリ「IMoNi鳴り分け」をリリースしました。
https://market.android.com/details?id=jp.tech4u.imoniNotifier
タイトルどおり、IMoNiの着信鳴り分けをするアプリです。
当然のことながらIMoNiが必要なのと、IMoNiを使うためにDoCoMoのi-mode契約とi-mode.net契約が必要です。
それと、アプリの説明文にも書きましたが、あまり出来がよろしくありません。
これで、
1月18日
に書いた3つのジョブがクリアされました。(Optimous LTEの件は諦めモードです)
自分的にはジョブがクリアされてスッキリしたんですが、こうしてまとめて見ると中途半端な終わり方ですね・・・。
posted by tech4u at 16:56|
Comment(0)
|
IMoNi鳴り分け
|
|
検索
最近のコメント
自作電気錠(その2)
by tech4u (06/12)
自作電気錠(その2)
by nao (06/12)
Raspberry Pi 2 で LIRC(赤外線リモコン)
by 三木 克彦 (05/25)
Raspberry Pi 2 で LIRC(赤外線リモコン)
by tech4u (05/24)
Raspberry Pi 2 で LIRC(赤外線リモコン)
by tech4u (05/24)
タグクラウド
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0