2012年02月19日

spモードメール受信BOX 2.23

spモードメール受信BOX 2.23 をリリースしました。
修正点については、更新履歴をご参照ください。



posted by tech4u at 01:23| Comment(2) | spモードメール受信BOX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Optimus LTE L-01D を利用しています。
少し動作がわからないので確認させてください。

コピーモードで動作しているとき、
 容量確認をすると、すべて 0 になってしまいます。これは動作として想定されている状況ですか?
  /data/data/jp.tech4u.spmmNotifier/databases/ ファイルのタイムスタンプは、起動したタイミングのままです。

 

いろいろ試行錯誤をしているのですが
/data/data/jp.co.nttdocomo.carriermail/databases/CarrierMail を 666 (最初は664)

/data/data/jp.co.nttdocomo.carriermail/databases/ を 775 (771)
/data/data/jp.co.nttdocomo.carriermail/ を 775 (771)
に変更したところ、標準モードで動作をするみたいです。
※みたいというのは、ときどき動くみたいに見えるからです。
 ときどきタイミングは、まったくはかれていません。

調べること、ヒントなどありましたら教えていただけると幸いです。




Posted by mark at 2012年03月05日 11:05
結論から言うと、spモードメール通知は、Optimous LTE では動作しないようです。

最初の報告からいろいろ対策をしてみたのですが、どうにも動きません。
機会が(機械が)あったら何とかなるかもしれませんが、何ともならないかもしれません・・・。

マーケットの更新情報を見ると動作しそうな印象を与えてしまいますよね。。。
動作しない旨、明記しました。

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

(本記事のカテゴリを間違ってました。先ほど直しました。)
Posted by tech4u at 2012年03月05日 23:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。