2012年02月11日

移行特需!

spモードメール受信BOXをkamegakubo様から引き継ぎました。
kamegakubo様のアプリで引き継ぎメッセージが出るようになり、インストールされた方も多いかと思います。
改めて、よろしくお願いいたします。

この移行特需で、Androidマーケットの人気のアプリに出るようになってしまいました^^/

コメントが増えてうれしく思っております。

気になるコメントもあるので、それを踏まえてTipsを書きます。

「送信メールの作成フォルダ」のショートカット作成ですが、フォルダ番号指定が難しいです。
フォルダ番号は自然に考えると受信と送信が2列に並んで番号が付いているイメージになると思いがちですが、実は受信と送信のそれぞれの作成フォルダが、一列に並んでいるイメージになります。
受信のフォルダを2個作った後で送信のフォルダを作ったら、その送信フォルダは3番目になります。
まるで最近の小学校の出席番号が男女ごちゃ混ぜに番号付けされているみたいな違和感です。

これはショートカット作成画面の説明文を、理解しやすい表現に改めます。
またここのフォントの色が見にくいので変えようと考えています。

加えて、下記修正を予定しています。
・新規メール作成の、宛先カンマ区切り問題修正とBcc対応
・起動時ダイアログからの受信BOXタップでメインメニューにいってしまうバグの修正

それ以外の不具合報告は、現象を確認できておりません。
どうもspモードメールが前回表示していた画面が出てくることがあるようです。対策はしているのですが、対策が効かず前回の画面が出るケースがあるような気がしています。
spモードメールを見た後にホームボタンでなく戻るボタンでホームまで戻ると、意図したフォルダに行きやすくなります。


posted by tech4u at 02:36| Comment(0) | spモードメール受信BOX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。