2012年01月22日

spモードメール受信BOX FAQ

Q.受信ボックス以外のアイコン(問い合わせなど)はどのようにすれば表示できるのでしょうか?
A.ショートカットの作成手順です。
  1.「ホーム画面長押し」
  2.「ショートカット」を選択
  3.「受信BOX」を選択
  4.作成したいショートカットを選択
  5.設定値を入力(新規メールと問合せの場合のみ)

Q.特定の相手にすぐにメール出来るようにして欲しい。
A.新規メールの雛形機能で可能です。
 以下の手順で作成できます。
  1.「ホーム画面長押し」
  2.「ショートカット」を選択
  3.「受信BOX」を選択
  4.「新規メール」を選択
  5.「ショートカット名」「宛先」「件名」「本文」を入力
  6.画面最下部の「作成」ボタンを押下

Q.新規メールの雛形作成で、絵文字が入力できません。
A.絵文字入力アプリを利用すると絵文字は入力できます。
 入力画面では「□」で表示されますが、作成後のショートカットを開くと絵文字はでてきます。
 https://market.android.com/details?id=net.ecoop.android.emoji
 https://market.android.com/details?id=com.docomoemoji.simeji

Q.本当に極僅か手間が省けるだけ。
A.・・・そうです。
 出来る限り改善していきたいです。

Q.アイコンをもっと可愛くしてほしい。
A.別アプリのDesktopVisualizeRでもホーム画面のショートカットやウィジェットをカスタマイズできます。

Q.アンインストールできません。
A.アンインストール方法
  1.メニューを表示
  2.「設定」を選択
  3.「アプリケーション」を選択
  4.「アプリケーションの管理」を選択
  5.「SPモードメール受信BOX」を選択
  6.「アンインストール」を選択
 デスクトップに配置したショートカットの削除方法
  1.ショートカットを長押し
  2.画面下中央のゴミ箱にドラッグ
 以上です

Q.新規メール雛型作成の宛先入力時に電話帳参照できないか?
A.電話帳参照はセキュリティ面を考慮して保留としておりました。
 今後の課題として検討させていただきたいです。

Q.Elixirのウィジェットのショートカットに受信BOXと問い合わせBOXを組み入れると受信BOXを押した時に問い合わせしてしまいます。
A.Elixir1.10.2で改善されるようです。

Q.Wi-Fi環境下でのお問合せについて
A.Wi-Fi環境下であってもお問合せ(メール受信まで)出来ることを確認しています。
 メールが受信できない方の原因はわかっていないです。
 SPモードメールのバージョンと機種とお使いのバックアップソフト名をいただければなにか
 わかるかもしれません。

Q.外部アプリから問い合わせを開始出来る様にしてほしい。
A.外部アプリとの連動は対応済みです。
  外部のアプリからお問合せを開始するには以下のコードで呼び出します。
    Intent intent = new Intent();
    intent.setClassName(jp.tech4u.inspmode", "jp.tech4u.inspmode.InspmodeExec);
    intent.putExtra("folderType", 999);
    intent.putExtra("accountname", "xxxx"); //xxxは@docomo.ne.jpより前の部分
    startActivity(intent);

Q.着信、送信、未送信、新規作成がタブで選べたら便利。
A.タブではないですが、Box間の表示切り替えをスムーズにできるように考えています。
 ※タブでない理由は、セキュリティの兼ね合いでタブ内にSPモードメールを表示できないからです。

Q.問合せ時に表示されるメッセージ(未受信マーク)をかえられないか..?
A.spモードメール側の仕様となっており変更は難しいです。

Q.ウィジェット対応で未読メール数が表示されると嬉しいです。かつ、未読メールに直接行けるとなお嬉しいです。
A.対応を検討しておりますが、spモードメールの仕様は非公開ですので、難しいと思われます。

Q.来たメールを直接開けるといいのですが..?
A.お待ちいただいていた方すみません対応不可です。

Q.問合わせショートカットタップすると未受信表示になります。ランプもひかります。メールは来てないけど…
A.こちらで現象を確認することができませんでした。
 同じような現象のかたがいれば、マーケットのコメントなどで情報をいただきたいです。

Q.アイコンが勝手に変わってる。。。
A.ご迷惑をおかけして申し訳ないです。原因はわかっていないです。

Q.メールが自動で振り分けされません
A.spモードメールの操作説明ですが・・。
 自動振り分けは以下の手順で操作します。
 1.受信フォルダを長押しして、振り分け設定を入力。
 2.「spモードメール」クリック→「受信メール」クリック→「メニュー」→「振り分け実行」。

Q.振り分け件数が20件までなので、制限を無くしてくれたらさらにグッドなんだけど!
A.「spモードメール」の制限になりますので未対応となっております。

Q.開けません!
A.spモードメールがインストールされている端末で動作します。
posted by tech4u at 23:19| Comment(17) | spモードメール受信BOX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>Q.問合わせショートカットタップすると未受信表示になります。ランプもひかります。メールは来てないけど…
>A.こちらで現象を確認することができませんでした。
> 同じような現象のかたがいれば、マーケットのコメントなどで情報をいただきたいです。

同じ事象が発生します。
使用機種:F-05D
SPモードメールアプリは最新です。

問合わせショートカットは、SPモードメールの設定で”メール自動受信”をONにしていないと動かないとかありますか?

あと考えられる事として、私のアドレスは@docomo.ne.jpの前の部分が25文字あります。
.や_や-を使用しています。
(昔、迷惑メール対策で・・・)

なんとかなりませんか?
Posted by 解消してほしいです at 2012年01月23日 18:17
ご報告ありがとうございます。
確認してみました。
メール自動受信をOFFにしていると、本アプリで問合せした際に未受信メールのアイコンが出っぱなしになりますね・・・。
spモードメールアプリの仕様だろうと思われます。
残念ながら本アプリでの対策は難しそうです。

(ランプが光りっぱなしになる現象は確認できませんでした)
Posted by tech4u at 2012年01月23日 22:33
KAMEGAKUBO 様のBOX は受信BOX を直接開けますが、TECK4U 様のBOX2では受信BOXを開くを選択してもメール(受信メール、送信メール、未送信メールなどのアイコン)が表示されます。両者は同じ動作を期待できないのですか?仕様でしょうか?
Xperia ray(SO-03C),androide 2.3
Posted by at 2012年02月08日 22:56
現象確認しました。
起動時のダイアログからの操作ですよね?
本来は同じ動作をすべきところです。
次のリリースで修正しよと思います。

ただここの機能は、spモードメールが開けるアプリであることを示すためにあると考えています。
本来の使い方である、受信BOXのショートカットを作る機能で作成したショートカットからは受信BOXを開けます。
以上、よろしくお願いします。
Posted by tech4u at 2012年02月08日 23:44
ssLauncherというホームアプリにて、「ショートカット作成」が正常に動きません(他のホームアプリに作成されます)が、なんとかならないでしょうか?
よろしくおねがいします。
Posted by at 2012年02月15日 22:54
ssLauncherをインストールしてみました。
このホームアプリのショートカットはちょっと特殊ですね。。。
ホーム長押し→ショートカット→タイプで「その他」選択・ターゲットで本アプリ選択→本アプリでショートカット作成→戻って一番下の「設定を適用」
で作れます。
ただし、アイコンやタイトルなどは本アプリで設定した内容が無視され、自分で設定する必要があるようです。

ちょっと希望と違う回答かもしれませんが、おそらく他のショートカット作成アプリでも似たような状況になるのではないかと思います。
今後、ssLauncher側でショートカットの対応が進んでいくのではないかと予想しております。
Posted by tech4u at 2012年02月15日 23:35
フォルダ名を変えたい!
Posted by desert at 2012年06月22日 01:45
お世話になります。
質問なんですが、メールが届いた後、ワンクリックでメール本文を開くことは可能でしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
Posted by at 2012年08月17日 21:49
ワンクリックでメール本文を開くことはできません。
ニーズとしては多いと思いますが、私が解析した限りではその方法が見つかりませんでした。
Posted by tech4u at 2012年08月17日 22:21
返答ありがとうございました!
Posted by at 2012年08月19日 01:16
ショートカットの問合せでは受信できなかったのに
普通のspモードメールの問合せでは受信できました(~O~;)
問合せショートカットの詳しい作成方法を教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
Posted by SH−01D at 2012年11月21日 00:59
いつも便利に使わせて頂いておりますm(_ _)m

ところで受信BOX以外の、自分で作成したフォルダーをショートカットに設定する事はできませんか?
Posted by たくや at 2013年04月13日 07:33
自分で作成したフォルダもショートカット作成できます。
このブログ記事の一番上のQ&Aを参考に作成してみてください。
Posted by tech4u at 2013年04月14日 16:21
「常にこの動作を行う」を選択した後に、この動作を変更、または解除する場合どうすれば良いですか?
F-10Dです。
Posted by ha at 2013年04月27日 11:34
ちょっと分かりにくいですよね。。。
こちらにまとめましたのでご参照ください。
http://blog.tech4u.jp/article/357603326.html
Posted by tech4u at 2013年04月28日 11:11
Posted by 加藤勇 at 2013年05月31日 04:54
特定の相手にメールを送るショートカットを作りたいとき
1.「ホーム画面長押し」
2.「ショートカット」を選択
3.「受信BOX」を選択
4.「新規メール」を選択
5.「ショートカット名」「宛先」を入力
6.画面最下部の「作成」ボタンを押下

の手順でやってるのですが、それで作成されたショートカットをタップすると
宛先が空欄の状態でspメールの作成画面が開かれます。

ちなみに本文に雛型の場合は問題なく本文に入力された
状態でメール作成画面が開かれます。

どういうことなのでしょうか?

使ってる機種は SH-02E Android 4.12です。
Posted by at 2013年06月28日 16:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。