変更点その1:
パッと見でわかるのは広告追加です。
設定の時だけ目にして、通常利用時は目に触れないのであまり気にならないかと思います。
逆に収入機会も少ないわけで、誰が得するんだという話もありますが・・・。
変更点その2:
Optimous LTE の対策をしました。
sekiさんにご協力いただいたことで、spモードメールのデーターベースがそのままでは読めず、コピーしたら読めることが分かりました。
メニュー→Aboutで表示されるダイアログに動作モードの項目を追加しました。普通は標準モードと表示されますが、Optimous LTE の場合はコピーモードと表示されます。
なんで別の場所にコピーしただけで動くんだよ? と疑問に思うのですが、docomoプロテクトが掛っているんじゃないかと懸念しております。
Optimous LTEの他にも、新しい機種ではコピーモードになるものがあるかもしれません。
変更点その3:
タスクキル対策コード修正。
結局、ほぼ前の実装に戻しました。
5300.01〜02 の状態だと、一時rootで使えないという問題がありましたし、それ以外にも不意に「スーパーユーザー権限を取得しました」のToastが出るのがなんとなく心臓に悪い感じもあるので、戻しました。